TWELVE snowboards

MISSION - KEEP LOOKING FOR YOUR OWN STYLE.

1990年代後半、海外トップスター等に釘付けだった日本のスノーボーダーたちにストップをかけたのがドメスティックブランドの出現だった。その中でも1997年、12名のハードコアメンバーが集まり、フリーライディング・フリースタイル・エクストリームに至るまで、雪山全ての遊びをターゲットに、純粋にスノーボーディングを理解するコアショップとともに歩んできた。

TWELVEはブランド発足当時からスノーボーダーとして滑りに人生を見出した個性溢れるライダーが集い、いわゆるユーザーを配慮した大量生産、ビジネスベース的なモノづくりではなく、自分たちが追求し続ける、そしてリアルスノーボーダーをフォローできるスノーボードを生産し、発信を続けてきた。スノーボードには様々な遊び方、楽しみ方、競い方、ギアが存在する。その中から人と違う自分だけのスタイルを見つける。それが当ブランドが生まれた理由であり、永遠のテーマであり、スノーボードの魅力である。

また、発足から11年が経った2008年にはTWELVEの1シリーズだったモデル「T.J」が分派しT.J Brandとして独立を果たす。滑りの表現よりもシェイプから生まれる可能性に興味の比重をを抱いた12のジェレンドライダーたちは、今までのスキー的な大量生産を行う工場での物造りという部分では限界を感じ、それを超越した新たなステージとして生まれたオリジナルシェイプの数々が登場している。

一方、インターネットの普及により、現在ではSNSから発信される情報や映像がユーザーの着目するメーンの情報源となっている。今となってはメディア、ブランド、ライダーだけではなく、スノーボーディングを楽しむ誰もが発信者となることができ、その膨大なアップデートの循環の中で、明確にブランドの情報を伝えることが困難となり、信ぴょう性のない情報さえも大きく注目されてしまう時代。しかし、どんなにインターネット上に情報が溢れても、自分が実際に見たものを信じることや面と向かって出会う素晴らしさを感じることの大切さは、今も昔も変わらない。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

20